カテゴリー
スマートキー

Baycomスマートロック

Baycomスマートロックは、特定の予約に対して時限式のPINコードを自動で発行・削除できるクラウド対応スマートロックです。
フロントでの鍵の受け渡しを不要にし、非対面チェックインの実現や、セキュリティの強化、フロント業務の効率化に貢献します。

スマートロック本体は、設置工事不要のサムターン交換型で、既存の客室ドアにも簡単に取り付け可能。
宿泊施設をはじめ、民泊、オフィス、貸会議室など全国のさまざまな施設で導入が進んでいます。

WASIMILとの連携

WASIMILは、BaycomスマートロックとAPI連携しており、宿泊予約に応じたPINコードの発行・削除を自動化できます。
これにより、鍵の管理にかかる手間やリスクを軽減し、ゲストにとってもスムーズな入室体験を提供できます。

以下、主な連携ポイントをご紹介します。

宿泊予約に応じた鍵の自動発行・削除

WASIMILに登録されたすべての予約(OTA経由を含む)に対し、Baycomスマートロックと連携してPINコード(時限キー)を自動で発行。
チェックイン日からチェックアウト日までの期間に限定されたアクセス権を持つPINコードが作成されます。
予約がキャンセルされた場合やチェックアウト済みとなった場合には、該当のPINコードも自動的に無効化されます。

ゲストへの自動通知で非対面チェックインを実現

WASIMILのEメールテンプレート機能を活用し、鍵情報(PINコード)は「客室アサイン」や「残高精算」完了のタイミングでゲストに自動送信されます。
ゲストは、メールで受け取ったPINコードを利用して直接客室に入室でき、鍵の受け渡しを待つ必要はありません。

入退室履歴をクラウドで記録・確認

Baycomスマートロックは、ゲストおよび施設スタッフの入退室履歴をすべてクラウド上に記録します。
施設側は、スマートロック管理画面からリアルタイムでアクセスログを確認でき、セキュリティ管理の強化と、トラブル発生時の迅速な対応を両立します。

一貫した鍵の自動管理でヒューマンエラーを防止

物理鍵と異なり、鍵の紛失や複製、返却忘れといったリスクがありません。
また、予約内容の変更にもリアルタイムで連動し、常に最新の鍵情報を保持するため、鍵の渡し間違いや回収漏れなどのミスを防げます。

フロント業務の軽減とゲスト体験の向上

鍵の受け渡しが不要になることで、フロント対応の工数が大幅に削減されます。
その結果、スタッフはゲスト対応やホスピタリティの向上に専念できるようになり、施設運営の質を高めます。

Baycomスマートロックの概要

  • 提供会社:株式会社ベイ・コミュニケーションズ(阪急阪神東宝グループ)
  • サービス形態:クラウド型スマートロック(サムターン交換型)
  • 管理方式:クラウド管理プラットフォーム「Connected-Portal」
  • 主な機能:PINコードの自動発行・削除、履歴管理、遠隔施錠など
  • 導入対象:ホテル、民泊、オフィス、貸会議室など全国で導入実績あり
  • 公式サイト:https://baycom.jp/forbiz/smartlock/

WASIMILでホテル・旅館経営をアップデート

最新のセミナーやイベント情報、ブログ更新情報をニュースレターで受け取れます。

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.