【メディア発刊】地方観光の今を伝えるWebメディア「WASIMIL LOCAL+EYES」を創刊

All in One型ホテルDXシステム「WASIMIL(ワシミル)」を展開する株式会社AZOO(本社:京都市下京区、代表取締役:横田裕子)は、地方観光と中小ホテル・旅館を支援するWebメディア『WASIMIL LOCAL+EYES(ローカライズ)』を、2023年12月1日に創刊しました。
『WASIMIL LOCAL+EYES』は、日本各地の魅力ある地域とそこに根ざした宿泊施設に光をあて、地域で挑戦する人々の視点や取り組みを広く発信するメディアです。
特に、地方観光に関わる中小独立系ホテル・旅館の経営者やスタッフへのインタビューを通じて、現場のリアルな課題、実践、知見を共有することを目的としています。
観光業は、地域性が強く、それぞれの土地に特有の課題と可能性が存在します。
AZOOは、全国の宿泊施設へWASIMILを提供するなかで得られた知見やネットワークを活かし、今後は『WASIMIL LOCAL+EYES』を通じて、観光業に関わる方々の声が交差する場をつくり、地方観光業の進化に貢献していきます。
第1弾記事では、兵庫県たつの市の古民家ホテル「kurasu」総支配人・アーデン歩様へのインタビューを掲載。
宿のコンセプトや地域との連携、宿泊体験の設計などを深掘りした内容になっています。
▶ WASIMIL LOCAL+EYES 記事を読む:https://www.wasimil.com/local-insights
今後も、地方観光に携わるすべての方々にとっての「ヒント」や「共感」を生む記事を継続的に発信し、宿泊業界と観光の未来をつなぐ情報ネットワークを築いてまいります。

■主な取り組み
- 地方観光と宿泊業をテーマにしたWebメディアの創刊
- 中小ホテル・旅館経営者の声や現場の取り組みを紹介
- 地方の観光課題・成功事例を広く共有
- 地域と宿泊業をつなぐオウンドメディアとして継続運営
■メリット
- 地方観光の現場に役立つ具体的な情報を得られる
- 他地域の宿泊業者との知見共有・相互学習が可能
- WASIMILユーザーとの連携を深める場として機能
- 宿泊業界の未来を語る情報発信とネットワークの中心に
💡WASIMILの導入をご検討中の方へ
AIやテクノロジーを活用した業務効率化やゲスト満足度の向上にご関心のある方は、ぜひ無料デモをご予約ください。
導入後の具体的な運用イメージをご確認いただけます。
🔗 無料デモを予約